ALPHA 「アルファ」 / ASIA (1983)
この「Alpha / アルファ」は、キャッチーでメロディーラインが美しい楽曲が揃ったエイジアのセカンドアルバムです。イエス、キング・クリムゾン、エマーソン・レイク・アンド・パーマーと、プログレッシヴロックの大御所バンド出身者4人で結成されたにも関わらず、過去のキャリアに囚われること無く、新しい道を切り開いていこうとするその姿勢に当時は感銘を受けたものです。
寸分の隙間無く編み込まれた様な緻密で重厚な音作りは相変わらずで、ポップながらもダイナミックで勇壮なイメージを受ける要因はそこにあるのかもしれません。又、収められた楽曲のクオリティーは、1982年度のビルボード年間チャートで第1位となる程の大成功を収めたファーストアルバムにも引けをとらないばかりか、それをも凌駕するかのようで、それはヴォーカリストでありベーシストでもあるソングライター、ジョン・ウェットンを中心とするメンバー4人の、ファーストアルバムよりも更に良いものにしなければという意気込みと気迫が生み出した結果だったのかもしれません。
サウンドが持つ雰囲気をそのまま絵にしたようなロジャー・ディーンのアートワークも印象的で、とにかくまるでベストアルバムがごとく魅力的な楽曲がズラリと揃っています。しかも、曲の配列も素晴らしく、個人的位置付けではこの"Alpha"こそがエイジアの最高傑作。
それにしても、何故、この"Alpha"がファーストアルバムの4分の1程度しか売れなかったんでしょうね。今でも不思議に思います。
なお、この"Alpha"に収録されている曲のタイトルに目を通してみると、LPレコードで言えば、アルバムA面 (Side-Alpha) の1曲目が"Don't Cry"で、2曲目が"The Smile Has Left Your Eyes"、そしてB面 (Side-Beta) の1曲目が"Eye To Eye"で、ラストが"Open Your Eyes"といったように、要所を締める曲が「目」に関する曲であることから、恐らくはアルバムを通して「目」、もしくは「瞳」といったものがコンセプトとしてあるのではないかと思われます。ジャケットのアートワークにあるピラミッドのようなものにも目が描かれていますしね。
TRACK LIST
1. Don't Cry / 2. The Smile Has Left Your Eyes / 3. Never In A Million Years / 4. My Own Time (I'll Do What I Want) / 5. The Heat Goes On / 6. Eye To Eye / 7. The Last To Know / 8. True Colors / 9. Midnight Sun / 10. Open Your Eyes
1. ドント・クライ / 2. 嘘りの微笑み / 3. ネヴァー・イン・ア・ミリオン・イヤーズ / 4. マイ・オウン・タイム / 5. ザ・ヒート・ゴーズ・オン / 6. 悲しみの瞳 / 7. 時の旅人 / 8. トゥルー・カラーズ / 9. ミッドナイト・サン / 10. 永遠の輝き
NOTES
• 日本盤初回プレスCD(Forever Young Series / 初CD化盤) [Japanese First Pressing CD]
• CD発売日:1988年10月10日
• 解説・歌詞・対訳付
ASIA - BAND MEMBERS (Listed on Back Cover)
• Geoffrey Downes (ジェフ・ダウンズ) - Keyboards
• Steve Howe (スティーヴ・ハウ) - Guitars
• Carl Palmer (カール・パーマー) - Drums
• John Wetton (ジョン・ウェットン ) - Vocals and Bass Guitars
▼ Asia - The Smile Has Left Your Eyes
https://www.youtube.com/watch?v=o1cyERYP6tE
▼ Asia - Don't Cry
https://www.youtube.com/watch?v=-BozgPL1huc
▼ Asia - Never In A Million Years
https://www.youtube.com/watch?v=d3kYcvb_Syw
▼ Asia - My Own Time (I'll Do What I Want)
https://www.youtube.com/watch?v=xZX44KEYw-w
▼ Asia - The Heat Goes On
https://www.youtube.com/watch?v=ck-5JThZRP4
▼ Asia - Open Your Eyes
https://www.youtube.com/watch?v=w_ZvkwAYe3k
▼ こちらは手持ちのLPレコード(初回プレス盤)
▼ LPレコードの帯
▼ レコード盤のラベル:Side-1 (Alpha) / Side-2 (Beta)
関連記事
▶ Asia 「詠時感~時へのロマン」 (1982) / Asia
▶ Phoenix 「フェニックス」 (2008) / Asia
▶ Gravitas 「グラヴィタス~荘厳なる刻(とき)」 (2014) / Asia
▶ R.I.P. John Wetton / ASIA Official Website (2017)
▶ Symfonia - Live in Bulgaria 2013 「シンフォニア~ライヴ・イン・ブルガリア 2013」 (2017) / Asia
エイジア結成以前にジョン・ウェットンが在籍していたバンド
▶ Night After Night 「ナイト・アフター・ナイト(ライヴ・イン・ジャパン)」 (1979) / UK
ジョン・ウェットンとジェフ・ダウンズが提供した楽曲"We Move as One"を収録
▶ Eyes Of A Woman (1985) / Agnetha Fältskog [ex-Abba]
« ON AIR 「オン・エアー」 / ALAN PARSONS (1996) | トップページ | TIN DRUM 「錻力の太鼓」 / JAPAN (1981) »
「音楽 (全てのカテゴリー)」カテゴリの記事
- 年末から年始にかけて行われた KISS のド派手なニュー・イヤーズ・イヴ・ライヴ!(2021.01.04)
- DUE IMPRESSIONE - AVE MARIA REMIX (1995) & AIR (1996) / SLAVA(2020.12.18)
- ALL IN 1978-2018 [13CD BOX SET] / TOTO (2019)(2020.12.12)
- 日本でも良く知られる懐かしの海外の曲 (PART 7/10)(2020.12.04)
「音楽 (ASIA)」カテゴリの記事
- SYMFONIA - LIVE IN BULGARIA 2013 [2CD EDITION] / ASIA (2017)(2020.08.11)
- R.I.P. JOHN WETTON / ASIA OFFICIAL WEBSITE (2017)(2018.02.04)
- ALPHA 「アルファ」 / ASIA (1983)(2010.09.02)
- NIGHT AFTER NIGHT / UK (1979)(2015.09.10)
- GRAVITAS 「グラヴィタス~荘厳なる刻(とき)」 / ASIA (2014)(2015.04.04)
「音楽 (アナログ・レコード:LP)」カテゴリの記事
- DEDICATION 「青春に捧げるメロディー」 [初回プレス限定版LPレコード] / BAY CITY ROLLERS (1976)(2020.06.12)
- KISS - ACE FREHLEY (SOLO ALBUM) / ACE FREHLEY (1978)(2018.09.14)
- SESSION III - PROMOTIONAL RELEASE FROM YAMAHA (1981)(2018.02.10)
- ALPHA 「アルファ」 / ASIA (1983)(2010.09.02)
- ROCK IN A HARD PLACE 「美獣乱舞」 / AEROSMITH (1982)(2014.06.14)
« ON AIR 「オン・エアー」 / ALAN PARSONS (1996) | トップページ | TIN DRUM 「錻力の太鼓」 / JAPAN (1981) »
コメント