WORLD CITIZEN - I WON'T BE DISAPPOINTED / RYUICHI SAKAMOTO + DAVID SILVIAN (2003)
この"WORLD CITIZEN - i won't be disappointed"は、坂本龍一と元ジャパンのデヴィッド・シルヴィアンのコラボ作品で、"YMO"として坂本龍一と共に活動していた細野晴臣と高橋幸宏の二人も参加しています。
これを購入した人達の多くが、恐らくは、坂本龍一のファンか、ジャパン、もしくはデヴィッド・シルヴィアンのファンのどちらかだと思うのですが、自分は後者の方で、デヴィッド・シルヴィアンのライヴでこの"WORLD CITIZEN"が演奏されていたことから興味を持ったのでした。
5曲が収録されたこのマキシ・シングルには、"WORLD CITIZEN - i won't be disappointed"と"WORLD CITIZEN"の二つのタイトルの曲がいくつかのヴァージョンで収録されているのですが、この二つの曲は同じようなタイトルの曲ながらも、実は全く別の曲です。
全編を通してノイズがちりばめられた"WORLD CITIZEN - i won't be disappointed (short version)"と"WORLD CITIZEN - i won't be disappointed (long version)"、それに、これまたノイジーなミックスが施された"WORLD CITIZEN (remix)"の3曲は、どうもそのノイズが性に合わないので、これらは飛ばして"WORLD CITIZEN"の方のショート・ヴァージョンとロング・ヴァージョンの2曲だけを聴くことの方が多いというか、ノイジーな3曲は最初に数回聴いただけでその後はほとんど聴いていないのですが、まぁ、この辺りは趣味の問題でもあるし、元々はショート・ヴァージョンとロング・ヴァージョンが収録されている"WORLD CITIZEN"目的で購入したこともあり、これといって特に不満というわけでもないですね。
坂本龍一とデヴィッド・シルヴィアンといえば、同じくマキシ・シングルとしてリリースされた2001年の"ZeroLandmine"に続くコラボということになるのですが、前回とは違い、今回はデヴィッド・シルヴィアンが全てのヴォーカルをとっていることもあり、ジャパン、もしくはデヴィッド・シルヴィアンのファンにとっては見逃せないのではないかと。
メッセージ色が強い曲ではあるものの、日本語の対訳は付いていません(英文の歌詞は付属の二つ折りの歌詞カードに掲載されています)。
▼ こちらは"WORLD CITIZEN"の冒頭の歌詞の一部
There goes one baby's life
It's such a small amount
She's un-American
I guess it doesn't count
ひとりの赤ちゃんが亡くなった
些細なことだね
だって彼女はアメリカ人じゃないから
たぶん死者としてカウントすらされないだろう
▼ David Sylvian [with Steve Jansen] - World Citizen / Jean the Birdman (Live in Japan 2004)
https://www.youtube.com/watch?v=1oWrsr7yvpQ
TRACK LIST
1. WORLD CITIZEN - i won't be disappointed (short version) / 2. WORLD CITIZEN (short version) / 3. WORLD CITIZEN - i won't be disappointed (long version) / 4. WORLD CITIZEN (long version) / 5. WORLD CITIZEN (remix)
NOTES
• マキシ・シングル(デジパック仕様)
• 歌詞付(対訳無し)
▼ Ryuichi Sakamoto - World Citizen - I Won't Be Dissapointed (Live at Zepp Tokyo 2005)
https://www.youtube.com/watch?v=G8yEe55gq2c
関連記事
▶ Murdered By The Music 「音楽殺人」 (1980) / Yukihiro Takahashi 「高橋ユキヒロ」
▶ Snakeman Show 「スネークマン・ショー」 (1981)
« THE NEW STANDARD 「ザ・ニュー・スタンダード」 / HERBIE HANCOCK (1996) | トップページ | VAGABOND HEART / ROD STEWART (1991) »
「音楽 (全てのカテゴリー)」カテゴリの記事
「音楽 (JAPAN)」カテゴリの記事
- WORLD CITIZEN - I WON'T BE DISAPPOINTED / RYUICHI SAKAMOTO + DAVID SILVIAN (2003)(2018.03.15)
- JAPAN 1974-1984 ~ 光と影のバンド全史 (2017)(2017.08.04)
- JAPAN - 果てしなき反抗 & 苦悩の旋律 / 雑誌広告 (1979)(2014.06.26)
- THE SINGLES 「ザ・シングルズ」 [限定レコード盤] / JAPAN (1981)(2010.11.03)
- ZERO LANDMINE / N.M.L. [NO MORE LANDMINE] (2001)(2013.09.06)
「音楽 (その他)」カテゴリの記事
- LA BOUM & LA BOUM 2 ~ 日本盤シングル3枚「愛のファンタジー / 永遠のファンタジー / 恋する瞳」 (1980 / 1982)(2021.02.12)
- 日本でも良く知られる懐かしの海外の曲 (PART 5/10)(2020.10.25)
- 日本でも良く知られる懐かしの海外の曲 (PART 4/10)(2020.10.11)
- オリビア・ニュートン・ジョンのカヴァーでも知られる2曲のカントリー・ミュージックのカヴァー(2020.09.04)
- PACHELBEL'S CANON - ON PARADE 「パッヘルベルのカノン - オン・パレード」 / VARIOUS ARTISTS (1998)(2020.09.24)
「音楽 (邦楽 / Japanese Musicians)」カテゴリの記事
- FANTASY 「ファンタジー +10」 / HIROMI IWASAKI 「岩崎宏美」 (1976 / 2018)(2020.11.21)
- HIROKO NAKAMURA PLAYS CHOPIN FAVORITES 「“幻想即興曲” 中村紘子ショパン名曲集」 / HIROKO NAKAMURA (1984)(2020.08.05)
- THE SINGLES 「ザ・シングルス」 [3CD] (初回生産限定仕様) / CHISATO MORITAKA 「森高千里」 (2012)(2020.02.07)
- 飛鳥(品川盤) [CD+DVD] / RIN' (2004)(2019.10.11)
- SEALED 「シールド」 / Y.M.O. (1984)(2019.06.23)
「音楽 (Y.M.O.)」カテゴリの記事
- SEALED 「シールド」 / Y.M.O. (1984)(2019.06.23)
- SNAKEMAN SHOW 「スネークマン・ショー」 (1981)(2019.06.15)
- WORLD CITIZEN - I WON'T BE DISAPPOINTED / RYUICHI SAKAMOTO + DAVID SILVIAN (2003)(2018.03.15)
- MURDERED BY THE MUSIC 「音楽殺人」 / YUKIHIRO TAKAHASHI 「高橋ユキヒロ」 (1980)(2016.02.19)
- ZERO LANDMINE / N.M.L. [NO MORE LANDMINE] (2001)(2013.09.06)
« THE NEW STANDARD 「ザ・ニュー・スタンダード」 / HERBIE HANCOCK (1996) | トップページ | VAGABOND HEART / ROD STEWART (1991) »
コメント