海外で制作された日本が舞台のストップモーション・アニメ 2作品
ちなみに、ストップモーション・アニメーション (Stop Motion Animation) とは、静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしながらカメラで撮影し、それを連続再生させることにより、あたかも物体が動いているかのように見せる撮影手法のことで、日本ではコマ撮りとも言われています。
実を言うと、この記事は結構前から紹介したいなと大まかな下書きをして準備はしていたのですが、想いやら感想やらを綴ったら長くなりそうなので、取り上げるのをずっと先延ばしにしていたんですよね。でも、さすがに今年中にはと重い腰を上げた結果、想いや感想の部分は全部カットして、ようやく記事として紹介できる運びとなりました(笑)。いや、自分の感想なんかより、観る人がそれぞれに感じてもらった方がいいかなと。
ということで、まずひとつめは古き日本を舞台にした2016年公開(日本での公開は2017年)のストップモーション・アニメーションを用いたファンタジー・アクション映画(監督:トラヴィス・ナイト / 脚本:マーク・ヘイムズとクリス・バトラーのアメリカ映画)で「KUBO/クボ 二本の弦の秘密(原題:Kubo and the Two Strings)」。
まだ観ていない人もいるかと思うので、内容については触れませんが、テーマ曲として使われているのは三味線を取り入れてアレンジされた「While My Guitar Gently Weeps」(ビートルズ)です。
▼ 『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』本予告(2017年)
https://www.youtube.com/watch?v=uASwl52r7AY
▼ Regina Spektor - While My Guitar Gently Weeps (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=8hUOKjy-9-o
[オフィシャル・トレーラー]
▼ Kubo and the Two Strings - Official Trailer #1
https://www.youtube.com/watch?v=qZefKaANfe0
▼ Kubo and the Two Strings - Official Trailer #2
https://www.youtube.com/watch?v=FfApAsZKKcg
▼ Kubo and the Two Strings - Official Trailer #3
https://www.youtube.com/watch?v=AWMyKZyIFnA
[こちらは制作の舞台裏]
▼ Go Behind the Scenes of Kubo and the Two Strings
https://www.youtube.com/watch?v=zHyTYL1Z1aM
そしてもうひとつが、日本の寿司屋を舞台として制作された、編みぐるみ(編み物で作ったぬいぐるみ)のストップモーション・アニメのショートフィルム「Lost & Found」(ロスト&ファウンド)。
こちらは無料で公開されているので、下のリンクから全編を観ることができますが、視聴回数は今のところ13万回程度(昨年末の公開)なんで、実はまだあまり知られていないのかもしれません。
と、先の「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」以上に、こちらはまだ観ていない人が多いと思うので、これも内容については触れませんが、登場するのはキツネと恐竜の編みぐるみです。
▼ Lost & Found (2018) - Oscar Shortlisted Stop-Motion Animation
https://www.youtube.com/watch?v=JEQZ5Tb-6Ps
[こちらは制作の舞台裏]
▼ Lost & Found (2018) - Behind The Scenes
https://www.youtube.com/watch?v=henHHho1GS4
[ウェブサイトはこちら]
▼ Lost & Found (Website)
https://www.lostandfound.film/
« キッスの大ヒット曲"I Was Made For Lovin' You"のカヴァー色々 (PART 3/3) | トップページ | (お知らせ)当ブログの URL が「http」から「https」へ変わります »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ユーザーの利用履歴を記録しない検索エンジン「DuckDuckGo」(2021.01.16)
- Jihirog の2020年ページビュー年間ランキング(2021.01.03)
- このブログと、もうひとつのブログについてのお知らせ(2020.11.27)
- ブログの累計アクセス数が100万に到達(2020.11.22)
- 2021年「丑年」のおしゃれで簡単な手書きの味わいを生かした年賀状の描き方(2020.11.17)
「アート・デザイン」カテゴリの記事
- 2021年「丑年」のおしゃれで簡単な手書きの味わいを生かした年賀状の描き方(2020.11.17)
- 海外で制作された日本が舞台のストップモーション・アニメ 2作品(2019.11.22)
- 子供が描いた絵をアクセサリーやジュエリーにしたら・・・(2017.08.10)
- パーキンソン病と診断された人が絵を描きたいという衝動に駆られて描いた絵画作品(2016.12.28)
- 面白い目の錯覚とトリック・アート(2016.12.21)
« キッスの大ヒット曲"I Was Made For Lovin' You"のカヴァー色々 (PART 3/3) | トップページ | (お知らせ)当ブログの URL が「http」から「https」へ変わります »
コメント