

Actual Miles - Henley's Greatest Hits / Don Henley (1995)
イーグルスのメンバーであり、「Hotel California / ホテル・カリフォルニア」や、「Desperado / ならず者」、「One of These Nights / 呪われた夜」といったイーグルスを代表する曲でリード・ヴォーカルをとっていたドン・ヘンリーのソロ作品を集めた初のベストアルバムが、1995年にリリースされたこちらの「Actual Miles - Henley's Greatest Hits / アクチュアル・マイルス - ドン・ヘンリー・グレイテスト・ヒッツ」でした。
奇しくもと言っていいのか、いみじくもグレン・フライのベストアルバムともいえる「 ソロ・コレクション」 と同年にリリースされたベストアルバムだったわけですが、リリースされたのはグレン・フライの方が先で、リリース日はグレン・フライの「ソロ・コレクション」が1995年3月28日。そして、ドン・ヘンリーの「グレイテスト・ヒッツ」が1995年11月21日のリリースとなっています。
収録曲は、過去にリリースされた3枚のソロアルバムから主に選曲されているものの、その他にも2曲の新曲と、レナード・コーエンのトリビュート・アルバム「Tower of Song - The Songs of Leonard Cohen / タワー・オブ・ソング~レナード・コーエンの唄」に収録されていたレナード・コーエンのカヴァー曲「Everybody Knows / エヴリバディ・ノウズ」が収録されています。
前年の1994年にはイーグルスの復活アルバム「Hell Freezes Over / ヘル・フリーゼズ・オーヴァー」がリリースされて、イーグルスとしての活動が再開されたばかりにも関わらず、グレン・フライのベストと同様にドン・ヘンリーのベストにも新曲が収録されているというのが何とも興味深いところ。
グレイテスト・ヒッツにしては「Actual Miles(実際の走行距離)」と、意味深なタイトルが付けられており、アルバムタイトルとシンクロしたアルバムカヴァーも、パッと見ではグレイテスト・ヒッツと分からない雰囲気。私自身は、ここに収録されている曲は「実際の足跡」という意味なのではないかと勝手に捉えているのですが、どうなんでしょうかね。
このアルバムの購入動機としては、先に購入したイーグルスの復活アルバム「Hell Freezes Over / ヘル・フリーゼズ・オーヴァー」にもライヴで収録されていた「New York Minute / ニュ-ヨ-ク・ミニット」のスタジオ・ヴァージョンを聴いてみたいなと思っていたところに良いタイミングでこのアルバムがリリースされたというのが理由のひとつでもあったわけですが、購入後はその"New York Minute"だけでなく、新曲のヘヴィーな「You Don't Know Me At All / ユー・ドント・ノウ・ミー・アット・オール」も結構気に入って聴いてましたし、イーグルス的な雰囲気もある軽快な「The Last Worthless Evening / 最後の無駄な夜」や、「The Heart of the Matter / ハート・オブ・ザ・マター」といった曲も同様に好きで頻繁に聴いていましたね。
そして、収録曲の中で驚かされたのが、米9位のヒットを記録した「All She Wants to Do Is Dance / オール・シー・ウォンツ・トゥ・ドゥ・イズ・ダンス」。ヒット曲だったこともあり、この曲が何かの映画で使用されている曲だということは知っていたのですが、まさかこれがドン・ヘンリーの曲だとはこのアルバムを買うまで知りませんでしたから結構意外な感じでした。このダンサブルな曲、確かにドン・ヘンリーの声なんですが、曲の雰囲気が全然ドン・ヘンリーっぽくないですからねぇ。当時は毎回スキップしていて、あまり聴いていなかったので、今聴くと他の曲に比べて新鮮な印象があります(笑)。
ちなみに、収録曲のチャートポジションは以下の通りです。
• Dirty Laundry (米3位 / 英59位)
• The Boys of Summer (米5位 / 英12位)
• All She Wants to Do Is Dance(米9位)
• Not Enough Love in the World(米34位)
• Sunset Grill(米22位)
• The End of the Innocence(米8位 / 英48位)
• The Last Worthless Evening(米21位)
• New York Minute(米48位 / 英97位)
• The Heart of the Matter(米21位)
なお、このアルバム"Actual Miles: Henley's Greatest Hits"はビルボードチャートで48位を記録しています。
▼ DON HENLEY - You Don't Know me At All LIVE TV performance !
https://www.youtube.com/watch?v=u-sw5PtSgjw
▼ Don Henley-All She Wants To Do Is Dance
https://www.youtube.com/watch?v=wWyiMmdI2SI
TRACK LIST
1. Dirty Laundry / 2. The Boys Of Summer / 3. All She Wants To Do Is Dance / 4. Not Enough Love In The World / 5. Sunset Grill / 6. The End Of The Innocence / 7. The Last Worthless Evening / 8. New York Minute / 9. I Will Not Go Quietly / 10. The Heart Of The Matter / 11. The Garden Of Allah (New Studio Track) / 12. You Don't Know Me At All (New Studio Track) / 13. Everybody Knows
1. ダーティ・ラウンドリィ / 2. ボーイズ・オブ・サマー / 3. オール・シー・ウォンツ・トゥ・ドゥ・イズ・ダンス / 4. ノット・イナフ・ラヴ・イン・ザ・ワールド / 5. サンセット・グリル / 6. エンド・オブ・ザ・イノセンス / 7. 最後の無駄な夜 / 8. ニューヨーク・ミニット / 9. ゴー・クワイエットリィ / 10. ハート・オブ・ザ・マター / 11. ガーデン・オブ・アラー(新曲) / 12. ユー・ドント・ノウ・ミー・アット・オール(新曲) / 13. エヴリバディ・ノウズ
NOTES
• Track 1: from the Album "I Can't Stand Still" (1982) / Tracks 2-5: from the Album "Building the Perfect Beast" (1984) / Tracks 6-10: from the Album "The End of the Innocence" (1989) / Tracks 11, 12: New Studio Tracks - "Actual Miles - Henley's Greatest Hits" (1995) / Track 13: from the Album "Tower of Song - The Songs of Leonard Cohen" (1995)
• US 48位
• 日本盤初回プレスCD [Japanese First Pressing CD]
• 解説・歌詞・対訳付(12曲目と13曲目は「アーティストの意向により・・・」という理由で歌詞と対訳は省略されています)


Solo Collection / Glenn Frey (1995)
そしてこちらは、ドン・ヘンリーのグレイテスト・ヒッツ"Actual Miles - Henley's Greatest Hits"より8か月程前にリリースされたグレン・フライのベストアルバムともいえる「Solo Collection / ソロ・コレクション」。
こちらもドン・ヘンリーのグレイテスト・ヒッツと同様に、イーグルス解散後のソロ作品の中から選曲されたグレン・フライ初のベストアルバムになります。
ちなみに、イーグルスでは「Take it Easy / テイク・イット・イージー」や、「Lyin' Eyes / いつわりの瞳」、「New Kid in Town / ニュー・キッド・イン・タウン」といった曲でリード・ヴォーカルをとっていたのが、このグレン・フライです。
ドン・ヘンリーのグレイテスト・ヒッツでは"All She Wants to Do Is Dance"がドン・ヘンリーの曲だということを知って当時は驚いたのですが、こちらのグレン・フライのソロ・コレクションでも同様に、グレン・フライの曲だったのかと驚いた曲がありました。それが「The Heat Is On / ヒート・イズ・オン」と、「You Belong To The City / ユー・ビロング・トゥ・ザ・シティ」の2曲。
"The Heat Is On"は、1984年公開の映画「ビバリーヒルズ・コップ」の挿入歌で、"You Belong To The City"は、1984年から1989年にかけてアメリカで放映されていたテレビドラマシリーズ「マイアミ・バイス」で使用されていた曲。どちらも米2位のヒットを記録した曲だったので、聴き覚えがあったんですよね。なお、1984年にリリースされた「ビバリーヒルズ・コップ」のサウンドトラック盤と、1985年にリリースされた「マイアミ・バイス」のサウンドトラック盤(2006年に劇場公開された映画「マイアミ・バイス」のサウンドトラックとは別物です)は共に米1位を記録しています。
補足しておくと、この2曲はグレン・フライのオリジナルアルバムには収録されていません。又、1984年リリースのセカンドソロアルバム「The Allnighter / オールナイター」収録曲で、その後にシングルとしてリリースされた「Smuggler's Blues / スマグラーズ・ブルース」も、"You Belong To The City"と共に「マイアミ・バイス」のサウンドトラック盤に収録されています。
それと、「Part Of Me, Part Of You / パート・オブ・ミー、パート・オブ・ユー」は1991年に公開された映画「Thelma & Louise / テルマ&ルイーズ」の主題歌としてサウンドトラック盤に収録されていた曲ですが、こちらは翌年の1992年にリリースされたオリジナルアルバム「Strange Weather / ストレンジ・ウェザー」にも収録された曲です。
ということで、グレン・フライのソロワークスを集約したアルバムという以外にも、新曲が4曲収録されている他、サウンドトラック盤にしか収録されていないヒット曲"The Heat Is On"と、"You Belong To The City"が収録されているといったように、このアルバムならではの魅力を秘めたベストアルバムでもあります。
そして、日本盤にはボーナストラックとして、1993年リリースのライヴアルバム「Live / ライヴ」から「Strange Weather (Live) / ストレンジ・ウェザー (ライヴ)」も収録されているんですよね。ボーナストラックというと、アルバムの趣旨に沿ってないような曲が収録されていることもしばしばあるのですが、これは冒頭の新曲以降は年代順に並べられた流れにも沿っていて良い選曲だと思います。何よりも良い曲ですしね。ただ、この"Strange Weather (Live)"、自分の場合は、曲の始めのMCは無くて、そのまま曲が始まった方がい方が流れ的にいいように感じたので、冒頭のMC部分は編集でカットしたものを聴いています。
収録曲のチャートポジションは以下の通りです。
• The One You Love (米15位)
• Sexy Girl (米20位)
• Smuggler's Blues (米12位 / 英22位)
• The Heat Is On (米2位 / 英12位)
• You Belong To The City (米2位)
• True Love (米13位)
• Part Of Me, Part Of You (米55位)
• I've Got Mine (米91位)
実を言うと、このアルバム"Solo Collection"は、ドン・ヘンリーのグレイテスト・ヒッツを買おうとしたときに、たまたま見つけて、折角だからと一緒に買ったもので、それまではこのアルバムの存在を知らずにいたんですよね。その後は同時に買ったアルバムということもあり、この2枚からセレクトした曲をいつも一緒に聴いていました。
アルバムの中では"Strange Weather"収録曲の「I've Got Mine / アイヴ・ゴット・マイン」と、「Brave New World / ブレイヴ・ニュー・ワールド」が特に好きで、良く聴いていた記憶があります。
なお、ブックレットは厚手のマットな紙が使用されており、帯もそれに合わせた紙が使用されています。
▼ Glenn Frey - The Heat is On
https://www.youtube.com/watch?v=uZD8HKVKneI
▼ Glenn Frey - You Belong To The City
https://www.youtube.com/watch?v=jXO33p_4vso
TRACK LIST
1. This Way To Happiness (New Studio Track) / 2. Who's Been Sleeping In My Bed (New Studio Track) / 3. Common Ground (New Studio Track) / 4. Call On Me (New Studio Track) / 5. The One You Love / 6. Sexy Girl / 7. Smuggler's Blues / 8. The Heat Is On / 9. You Belong To The City / 10. True Love / 11. Soul Searchin' / 12. Part Of Me, Part Of You / 13. I've Got Mine / 14. River Of Dreams / 15. Rising Sun / 16. Brave New World / 17. Strange Weather (Live) [Japanese Bonus Track]
1. ハッピネス(新曲) / 2. フーズ・ビーン・スリーピン(新曲) / 3. コモン・グラウンド(新曲) / 4. コール・オン・ミー(新曲) / 5. 恋人 / 6. セクシー・ガール / 7. スマグラーズ・ブルース / 8. ヒート・イズ・オン / 9. ユー・ビロング・トゥ・ザ・シティ / 10. トゥルー・ラヴ / 11. ソウル・サーチン / 12. パート・オブ・ミー、パート・オブ・ユー / 13. アイヴ・ゴット・マイン / 14. リヴァー・オブ・ドリームス / 15. ライジング・サン / 16. ブレイヴ・ニュー・ワールド / 17. ストレンジ・ウェザー(ライヴ) [日本盤ボーナス・トラック]
NOTES
• Tracks 1-4: New Studio Tracks - "Solo Collection" (1995) / Track 5: from the Album "No Fun Aloud" (1982) / Tracks 6, 7: from the Album "The Allnighter" (1984) / Track 8: from the Album "Beverly Hills Cop [Music From The Motion Picture Soundtrack]" (1984) / Track 9: from the Album "Miami Vice [TV Soundtrack]" (1985) / Tracks 10, 11: from the Album "Soul Searchin'" (1986) / Tracks 12-16: from the Album "Strange Weather" (1992) / Track 17: from the Album "Live" (1993)
• 日本盤初回プレスCD [Japanese First Pressing CD]
• 解説・歌詞・対訳付
関連記事
▶ Hotel California 「ホテル・カリフォルニア」 (1976) / Eagles
▶ Eagles/Their Greatest Hits 1971-1975 (1976) & Eagles Greatest Hits Volume 2 (1982) / Eagles
▶ Hell Freezes Over (1994) / Eagles
▶ Long Road Out Of Eden (2007) / Eagles
▶ イーグルスのグレイテスト・ヒッツがアメリカで最も売れたアルバムに返り咲き (2018)