BAD FOR GOOD / JIM STEINMAN (1981)
実質、ジム・スタインマンとの共同プロジェクト作品と言えるミート・ローフの大ヒット・アルバム「Bat Out of Hell / 地獄のロック・ライダー」や、数々のヒット曲のソングライターとして知られるジム・スタインマンが1981年にリリースしたソロ・アルバムがこの"Bad for Good"。
当初は、この"Bad for Good"も、その"Bat Out of Hell"の続編を想定して準備されていたようですが、ミート・ローフ側との間で何らかの問題が生じた結果、自身のソロ・アルバムとしてリリースされることになったようです。
私自身はといえば、当時は"Bat Out of Hell"のことはおろか、ミート・ローフのことすら知らずに、このアルバムをLPレコードで買っていたんですよね。
購入したきっかけは、ラジオで聴いた"Rock and Roll Dreams Come Through"に惹かれてというものだったのですが、実際はレコード店でアルバムのジャケットを見たことで購入を決断したようなところがありました。何となく"Rock and Roll Dreams Come Through"以外にも壮大でドラマティックな曲が沢山収録されているような雰囲気がありましたからね。
収録時間の関係からか、LPレコードでは別途にシングル盤が付属していて、CDの9曲目に収録されている"The Storm"と、10曲目の"Rock and Roll Dreams Come Through"は、そのシングル盤の方に収録されていたのですが、そのレコード盤には"The Storm"がアルバムのプロローグ、そして、"Rock and Roll Dreams Come Through"がアルバムのエピローグと記してあったことから、本来ならその"The Storm"を1曲目にして聴くのがこのアルバムの正式な形なのかもしれません。なお、レコード盤では"Rock and Roll Dreams Come Through"の後に収録されていた"Choral Reprise"は、このCDだと"Rock and Roll Dreams Come Through"に組み入れられた形でひとつのトラックとして収録されています。
▼ LPレコードに付属のシングル盤のA面
▼ こちらはB面
でも、当時は期待して買ったアルバムではあったものの、実際は"Rock and Roll Dreams Come Through"ばかりというか、それだけを聴いていたように思います。逆に言えば、それだけ"Rock and Roll Dreams Come Through"に惹かれていたということではあるんですけどね。
とは言っても、この"Bad for Good"をCDで買い直したときは、このアルバムに収録されている曲がリメイクされて収録されているミート・ローフの「Bat Out of Hell II / 地獄のロック・ライダー II ~地獄への帰還」と「Bat Out of Hell III / 地獄のロック・ライダー 3 ~最後の聖戦!」を買った後だったことから、LPレコードで聴いていたときよりも、より馴染み深い印象がありましたね。
ちなみに、"Lost Boys and Golden Girls"、"Love and Death and an American Guitar"、"Out of the Frying Pan (And into the Fire)"、"Rock And Roll Dreams Come Through"の4曲が、その後、ミート・ローフのアルバム「Bat Out of Hell II / 地獄のロック・ライダー II ~地獄への帰還」に収録。ただし、"Love and Death and an American Guitar"だけは"Wasted Youth"へと曲名が変更されています。まぁ、この"Love and Death and an American Guitar"は、曲というかミュージカル風な語りなんですけどね。
なお、"Rock and Roll Dreams Come Through"はビルボードチャートで32位を記録。そして、ミート・ローフがカヴァーした"Rock and Roll Dreams Come Through"は同13位を記録しています。
そして、更にその後は、タイトル・トラックの"Bad for Good"がミート・ローフのアルバム「Bat Out of Hell III / 地獄のロック・ライダー 3 ~最後の聖戦!」に収録。なお、この"Bat Out of Hell III"には"The Storm"も"Seize the Night"の一部としてイントロ部分に導入されています。
▼ Jim Steinman - Rock and Roll Dreams Come Through
https://www.youtube.com/watch?v=3qqhc9Id-Os
又、"Stark Raving Love"は後に"Holding Out for a Hero"へと形を変えてボニー・タイラーへ提供されることになり、1984年の映画「フットルース」のサウンドトラックからシングルとしてもリリースされました。この"Holding Out for a Hero"は日本でも日本語でカヴァーした曲の「ヒーロー」がドラマの主題歌として使用されてヒットしたことから知っている人も多いのではないでしょうか。原曲の"Stark Raving Love"の方は、後半の2本のギターが絡み合うソロがとってもカッコイイ曲。
ちなみに、1983年に英米で共にNo.1を記録したボニー・タイラーの大ヒット曲"Total Eclipse of the Heart"の作者もこのジム・スタインマンです。
▼ Jim Steinman - Stark Raving Love
https://www.youtube.com/watch?v=J18ihQmr0d0
▼ Bonnie Tyler - Holding Out For A Hero (TV show)
https://www.youtube.com/watch?v=cSL2ZfgPj1U
▼ 麻倉未稀 - ヒーロー
https://www.youtube.com/watch?v=AryH2Usu2C8
TRACK LIST
1. Bad For Good / 2. Lost Boys And Golden Girls / 3. Love And Death And An American Guitar / 4. Stark Raving Love / 5. Out Of The Frying Pan (And Into The Fire) / 6. Surf's Up / 7. Dance In My Pants / 8. Left In The Dark / 9. The Storm / 10. Rock And Roll Dreams Come Through /
NOTES
• Import (USA)
• Released (CD): 2008/4/1
• 歌詞付
• LPレコードでは、1-4がA面、5-8がB面、9と10は付属のシングル盤 (Extra EP) に収録
• Single: "Rock and Roll Dreams Come Through" US 32位
関連記事
▶ Bat Out Of Hell 「地獄のロック・ライダー」 (Special Edition) [CD + DVD] (1977) / Meat Loaf
▶ Bat Out Of Hell II 「地獄のロック・ライダー II ~地獄への帰還」(スリップケース付き生産限定盤) (1993) / Meat Loaf
▶ The Very Best Of Meat Loaf (1998) / Meat Loaf
▶ Bat Out Of Hell III 「地獄のロック・ライダー 3 ~最後の聖戦!」 [CD + DVD] (初回生産限定盤) (2006) / Meat Loaf