CONTENTS • [巻頭カラーページ] Photo (Queen / FREDDIE MERCURY / BRIAN MAY / ROGER TAYLOR / JOHN DEACON) / Queen ON STAGE / QUEEN WITH ML AWARDS / QUEEN IN JAPAN • [記事&写真(モノクロ)] フレディのページ / ロジャーのページ / ジョンのページ / ブライアンのページ / クイーン あの時、こんな時 / QUEEN IMAGES IN POETRY / QUEEN IN JAPAN / クイーン特別インタビュー総集編 / クイーン、その栄光の軌跡 / クイーン・ストーリー / クイーン・ディスコグラフィー / クイーン年表 / クイーンについてのアレコレ / まだ誰も知らないクイーンの素顔 / クイーン・サウンドの魅力は何か? / Queen ON STAGE / クイーンの愛用楽器徹底調査 / 素顔のクイーン / クイーン、昨日、今日 / クイーン旋風誌上再現 / QUEEN ONE BY ONE / クイーンを徹底的に占ってみたら / クイーンからのメッセージを聞こう • [巻末カラーページ] QUEEN AT RIDGE FARM / QUEEN IN LONDON / QUEEN AT REHERSAL / QUEEN IN U.S.A / QUEEN FOREVER
TRACK LIST 1. A Kind Of Magic / 2. Under Pressure / 3. Radio Ga Ga / 4. I Want It All / 5. I Want To Break Free / 6. Innuendo / 7. It's A Hard Life / 8. Breakthru / 9. Who Wants To Live Forever / 10. Headlong / 11. The Miracle / 12. I'm Going Slightly Mad / 13. The Invisible Man / 14. Hammer To Fall / 15. Friends Will Be Friends / 16. The Show Must Go On / 17. One Vision
"All Dead, All Dead"で始まり"The Millionaire Waltz"と続く辺りはさすがに幼い頃から大のクイーン・ファンであったことを公言するヴァレンタインといったところ。又、会場に集まったファンの方も「手をとりあって」の日本語のパートも難なく歌える辺りはさすが熱心なファンが集うコンベンションといった感じですね。
▼ Robby Valentine - Queen Medley (Live at the Dutch Queen Convention 2011)
[Side 1] 1. Killer Queen / 2. Bohemian Rhapsody / 3. You're My Best Friend / 4. Somebody To Love / 5. Tie Your Mother Down / 6. We Are The Champions / 7. We Will Rock You / 8. Spread Your Wings
[Side 2] 9. Bicycle Race / 10. Fat Bottomed Girls / 11. Don't Stop Me Now / 12. Love Of My Life (Live) / 13. Crazy Little Thing Called Love / 14. Save Me / 15. Play The Game / 16. Another One Bites The Dust / 17. Flash
• From Back Cover:
Queen's performance has always been a complete show in every sense, and many of the group's special sound, lighting and screen ideas, initially dismissed by some as "excessive" are now praised as "revolutionary." This video is an up-to-date compilation of the original productions made to accompany Queen's hits since 1974, except "Killer Queen" which was especially shot for this video disc. The productions are set out in chronological order, enabling us to trace the development of both the music and the performances which together represent not only their best known hits but also their "Greatest Flix."
ただし、2007年には、タイトルも新たに"Queen Rock Montreal"として、映像も音もリマスターされた DVD と Blu-ray 及び CD がリリーされたことから、この"We Will Rock You"についていえば、現在は熱心なファンのコレクターズ・アイテムとして以外では役目を終えた作品と言えるのではないかと思います。
それでも、当時はこのレーザー・ディスクから音だけをカセットテープに取り込んで繰り返し聴いていたこともあって、手持ちのレーザー・ディスクの中でも割と思い出深い一枚なんですよね。特にここで観れる(聴ける)"I'm In Love With My Car"と"Save Me"のライヴ・ヴァージョンは取り分け気に入ってましたからね。実は"I'm In Love With My Car"についてだけは、リマスターされた"Queen Rock Montreal"よりもこちらで聴ける音(ロジャーの声のリバーブ音)の方が好きなんですよね。
TRACK LIST [Side-1] 1. We Will Rock You / 2. Let Me Entertain You / 3. Play The Game / 4. Somebody To Love / 5. Killer Queen / 6. I'm In Love With My Car / 7. Get Down, Make Love / 8. Save Me / 9. Now I'm Here / 10. Dragon Attack / 11. Love Of My Life / 12. Under Pressure
[Side-2] 13. Keep Yourself Alive / 14. Crazy Little Thing Called Love / 15. Bohemian Rhapsody / 16. Tie Your Mother Down / 17. Another One Bites The Dust / 18. Sheer Heart Attack / 19. We Will Rock You / 20. We Are The Champions / 21. God Save The Queen
それでも、以下に掲載しているように、"YouTube"にあるクイーンのオフィシャル・チャンネルではこの"Rare Live"のイントロ部分と共に多くの映像が"taken from the 1989 Queen Live video compilation, 'Rare Live'"として紹介されています。
▼ Queen - Intro to 'Rare Live' (1989) - Queen Official
TRACK LIST 1. I Want It All / アイ・ウォント・イット・オール (Title Track) 2. Crazy Little Thing Called Love / 愛という名の欲望 (Osaka, Japan '82) 3. Liar / ライアー (Rehearsal, London '73 And Rainbow, London '74) 4. Another One Bites The Dust / 地獄へ道づれ (Buenos Aires, Argentina '81 And Vienna, Austria '82) 5. Rock 'N Roll Medley: Big Spender, Jailhouse Rock, Stupid Cupid / ロックンロール・メドレー:ビッグ・スペンダー ~ 監獄ロック ~ まぬけなキューピット (Hammersmith, London '74) 6. My Melancholy Blues / マイ・メランコリー・ブルース (Houston, Texas '77) 7. Hammer To Fall / ハンマー・トゥ・フォール (Wembley, London '86) 8. Killer Queen / キラー・クイーン (Earls Court, London '77) 9. We Will Rock You / ウィー・ウィル・ロック・ユー (Live Aid, Wembley, '85) 10. Somebody To Love / 愛にすべてを (Milton Keynes '82) 11. Tie Your Mother Down / タイ・ユア・マザー・ダウン (Paris '79, Frankfurt '82 And Rio De Janeiro '85) 12. Keep Yourself Alive / 炎のロックンロール (Hammersmith, London '74 And Tokyo, Japan '85) 13. Love Of My Life / ラヴ・オブ・マイ・ライフ (Sao Paulo, Brazil '81) 14. Stone Cold Crazy / ストーン・コールド・クレイジー (Rainbow, London '74) 15. Radio Ga Ga / RADIO GA GA (Sydney, Australia '85) 16. You Take My Breath Away / テイク・マイ・ブレス・アウェイ (Earls Court, London '77) 17. Sheer Heart Attack / シアー・ハート・アタック (Houston, Texas '77) 18. We Are The Champions / 伝説のチャンピオン (Knebworth '86 And Frankfurt '82)
• And excerpts of: Tokyo '85, Hyde Park '76, Concert For Kampuchea London '79, Montreal '86, Newcastle '86, Budapest '86
NOTES • From the back sleeve:
"RARE LIVE is a unique video event, a Queen concert through time and space, tailored to please the collector's palate. Kickstarting with the first Queen performance ever caught on video (1973 in a London rehearsal studio), the concert captures Queen at shows spanning every stage of their career, in every corner of the globe they've played, performing songs they seldom played live. And when the band launch into more familiar mainstays of their live repertoire, the versions are taken from never-before seen footage, in some cases their first ever performance of anthems-to-be. RARE LIVE is both a refreshing eye-opener for Queen connoisseurs and a thrilling introduction for the uninitiated, collecting some of the most precious, outrageous and humorous highlights of their live history into one video concert."
続いては、一足先にブライアンのソロアルバムで披露されたものの、後に"Made in Heaven"にも収録された「Too Much Love Will Kill You / トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー」。この曲のピアノ・カヴァーは以前にも2度取り上げていましたが、こちらはまた別の方の演奏。
▼ Queen - Too Much Love Will Kill You - piano cover
ジャケットも然ることながら、帯に書かれた日本語のタイトルからして、アルバム「Made in Heaven / メイド・イン・ヘヴン」の映像版と勘違いしそうですが、この「Champions Of The World / メイド・イン・ヘヴン ~ 伝説のチャンピオン」(2枚組みレーザー・ディスク)は、メンバー及び、関係者や交流のあったミュージシャンへのインタビューや、ミュージックビデオ&メイキング映像、ライブ映像などでクイーンの軌跡と歴史を綴るドキュメンタリー作品となっています。
クイーンのドキュメンタリーとしては前回取り上げた「Magic Years / 栄光の軌跡」に続く作品ですが、"Magic Years"の方はフレディ存命中に制作されたビデオだったのに対し、この"Champions Of The World"はフレディの死後に制作されたビデオという点で、同じドキュメンタリー作品でも大きな違いがあるのではないかと思います。
日本に関する映像では、先にリリースされていた"Magic Years"にも初来日の様子が収録されていましたが、こちらの"Champions Of The World"でもまた庭園でのお茶会の様子や、日本のテレビ番組に出演した時の映像といった初来日及び来日時の映像が収録されており、クイーンの歴史を語る上で日本が外せない存在となっている様子が伺えます。
[Side-1] 1. Opening: Tie Your Mother Down / Flash's Theme / Innuendo / One Vision / Mother Love 2. The Beginnings...: Step On Me (Smile) / April Lady (Smile) / Goin' Back (Larry Lurex) 3. Mile Stones 1973 - 1975: Liar / Brighton Rock / Keep Yourself Alive / Seven Seas Of Rhye / Killer Queen / Stone Cold Crazy / Doing All Right 4. John Talks: Under Pressure 5. A Bohemian Rhapsody: Bohemian Rhapsody (Queen) / Bohemian Rhapsody (Bad News) 6. Video Art Part I: Action This Day / Spread Your Wings / Bicycle Race / Radio Ga Ga / I Want It All / Breakthru / The Miracle / Innuendo 7. Roger Talks: I'm In Love With My Car
1. Opening: タイ・ユア・マザー・ダウン ~ フラッシュ・ゴードンのテーマ ~ One Vision -ひとつだけの世界- ~ マザー・ラヴ 2. The Beginnings...: ステップ・オン・ミー ~ エイプリル・レディ ~ ゴーイング・バック 3. Mile Stones 1973 - 1975: ライアー ~ ブライトン・ロック ~ 炎のロックン・ロール ~ 輝ける7つの海 ~ キラー・クイーン ~ ストーン・コールド・クレイジー ~ ドゥーイング・オール・ライト 4. John Talks: アンダー・プレッシャー 5. A Bohemian Rhapsody: ボヘミアン・ラプソディ 6. Video Art Part I: アクション・ディス・デイ ~ 永遠の翼 ~ バイシクル・レース ~ RADIO GAGA ~ アイ・ウォント・イット・オール ~ ブレイクスルー ~ ザ・ミラクル ~ イニュエンドゥ 7. Roger Talks: アイム・イン・ラヴ・ウィズ・マイ・カー
[Side-2] 8. Mile Stones 1976 - 1981: '39 / Spread Your Wings / I'm In Love With My Car / Death On Two Legs / We Are The Champions / Las Palabras De Amor / Need Your Love Tonight / Another One Bites The Dust 9. Queen In Cinema: Keep Passing The Open Windows / Flash's Theme / A Kind Of Magic / Princes Of The Universe / One Vision 10. Queen On Tour: Show Must Go On / We Will Rock You / My Melancholy Blues / Let Me Entertain You / Now I'm Here / Don't Stop Me Now / Put Out The Fire / I'm In Love With My Car / Love Of My Live / Procession / Lazing On A Sunday Afternoon / Las Palabras De Amor / Tavaszi Szel Vizet Araszt / A Kind Of Magic / Is This The World We Created? 11. Brian Talks: Hammer To Fall / Teo Torriatte 12. Television
[Side-3] 13. Mile Stones 1982 - 1986: Crazy Little Thing Called Love / Under Pressure / Staying Power / We Will Rock You / Hammer To Fall / I Want To Break Free / Radio Ga Ga / Was It All Worth It / The Show Must Go On 14. Video Art Part II: I'm Going Slightly Mad / These Are The Days Of Our Lives / Forever / Take My Breath Away 15. Freddie Mercury Tribute: Save Me / Under Pressure (With Annie Lennox & David Bowie) / I Want It All (With Roger Daltrey) / Hammer To Fall (With Extreme) / These Are The Days Of Our Lives (With Lisa Stansfield & George Michael) / We Are The Champions (With Liza Minelli) / We Will Rock You / Tie Your Mother Down / Bohemian Rhapsody (With Elton John & Axl Rose) / Who Wants To Live Forever (With Seal) / Cool Cat / Somebody To Love (With George Michael) / We Are The Champions / God Save The Queen 16. Freddie Talks: Delilah / Take My Breath Away 17. The Legend Lives On: Seaside Rendezvous / Don't Stop Me Now / We Will Rock You / I'm Going Slightly Mad / We Are The Champions 18. Made In Heaven: Mother Love / Heaven For Everyone / Too Much Love Will Kill You / A Winter's Tale / My Melancholy Blues / We Are The Champions
13. Mile Stones 1982-1986: 愛という名の欲望 ~ アンダー・プレッシャー ~ スティング・パワー ~ ウィー・ウィル・ロック・ユー ~ ハンマー・トゥ・フォール ~ ブレイク・フリー(自由への旅立ち) ~ RADIO GAGA ~ 素晴らしきロックン・ロール・ライフ ~ ショウ・マスト・ゴー・オン 14. Video Art Part II: 狂気への序曲 ~ 輝ける日々 ~ フォーエヴァー ~ テイク・マイ・ブレス・アウェイ 15. Freddie Mercury Tribute: セイヴ・ミー ~ アンダー・プレッシャー (Vo. Annie Lennox & David Bowie) ~ アイ・ウォント・イット・オール (Vo. Roger Daltrey) ~ ハンマー・トゥ・フォール (Vo. Extreme) ~ 輝ける日々 (Vo. Lisa Stansfield & George Michael) ~ 伝説のチャンピオン (Vo. Liza Minelli) ~ ウィー・ウィル・ロック・ユー ~ タイ・ユア・マザー・ダウン ~ ボヘミアン・ラプソディ (Vo. Elton John & Axl Rose) ~ リヴ・フォーエヴァー (Vo. Seal) ~ クール・キャット ~ 愛にすべてを (Vo. George Michael) ~ 伝説のチャンピオン ~ ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン 16. Freddie Talks: 愛しきデライア ~ テイク・マイ・ブレス・アウェイ 17. The Legend Lives On: シーサイド・ランデヴー ~ ドント・ストップ・ミー・ナウ ~ ウィー・ウィル・ロック・ユー ~ 狂気への序曲 ~ 伝説のチャンピオン 18. Made In Heaven: マザー・ラヴ ~ ヘヴン・フォー・エヴリワン ~ トゥー・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー ~ ウィンターズ・テイル ~ マイ・メランコリー・ブルース ~ 伝説のチャンピオン
NOTES
• From the back sleeve
This is the real and personal story behind the Queen phenomenon: One of the most extraordinary chapters in rock and roll history, now indelibly printed in the minds of millions throughout the world.
It's a story beginning 25 years ago when John Deacon, Brian May, Freddie Mercury and Roger Taylor played together for the first time. Suddenly rock was no longer the same. Under Queen it became bigger, brasher, more extravagant and unashamedly more entertainment than ever before.
Queen set the the milestones and landmarks for two generations: 'Bohemian Rhapsody', 'We Will Rock You', 'We Are The Champions', Rock In Rio, Live Aid, the Magic Tour. The Music, the concerts, the videos. The unforgettable moments. Queen have released 20 LDs, sold more than 130 millions records, and influenced legions of todays major artists, many of whom were there for the final tribute to Freddie at Wembley Stadium in April 1992.
'Champions Of The World' is also a private look at the world of Queen, the lives and times of four people, John, Brian, Freddie and Roger, who provided each other with the inspiration and purposethat was the magic behind the phenomenon.